遠く離れた妹から
尾瀬で汲んできたお水で、コーヒーを淹れる
もうすぐ豆がなくなるから、しばしコーヒーはおやすみしよう
遠くロンドンで暮らす妹から、手紙が届いた
インターネットですぐに繋がれてしまう便利もあるけれど、生の文字っていいな
メールではわからない、ちょっと不安だけど、わくわくをバネにがんばっている姿がよくわかる
イギリスの音楽が大好きで、イギリスが大好きな妹
バイト先に、プライマルスクリームのボーカルのお兄さんがきて話かけたんだよー
なんてうれしそうに教えてくれたり、
Bjorkのライブの時の動画をくれたり、
兄と私は若い頃、よく聴いてたなあ、いいなー
なんて話したり、
人見知りで引っ込み思案な歳の離れた妹が刺激いっぱいで羽ばたく姿が、うれしくって仕方ない
体調不良で長く葛藤していた彼女、
わたしのわからない苦悩をひとりでいつも抱えてた、
でも、今こうして良くなったんだね
よかった
わたしの分まで、今をたくさん楽しんで
あの子が、イギリスにいる間に、
アトピーが落ちついて、会いにいきたいなあ
となると、やはり苦手な語学を久しぶりに勉強してみるにはありがたい時間なのだな、
考えようで、今無限に自由がある
わたしはアトピーでそれどころじゃなくなっちゃって漠然といきたかったワーキングホリデーはいけなかったけど、妹が自分を模索して、やりたいたいことやっていく姿に自分と重ねて応援したくなるのでした
ただ健康なだけでありがたい
だってやりたいこと自分次第でできる体があるのだもの、
体に無理なんかすることもないなんてなんてラッキー
だから出来るなら是非やってみたらいいし、
私も良くなったらもっとやる
かわいいなあ〜
ニールズヤードの本店
いってみたいなあ〜
ビートルズ風のバンドは、トランプ氏とプーチン氏、キムジョンウン氏だそう笑
自由だなあ〜
好きなことなら、なりたい自分のためなら、がんばれ、がんばれ
わたしもがんばるぞ
兄妹がいるっていいものだな、元気の交換するみたい
ああ、コーヒーがおいしい
ブナの根っこを通って濾過されたお水だものね
豆をくれたともだちありがとう😊
0コメント